キャリアインタビュー 2014.01.02掲載
病院ではなかなか難しい、患者さんとの「より距離の近い看護」が 訪問看護で実現できる
斉藤 初美さん/ナースケア湘南訪問看護ステーション(有限会社 ナースケアー)
Q.何故、訪問看護を選んだのですか?
病院ではなかなか難しい、患者さんとの「より距離の近い看護」が訪問看護で実現できると確信したことからと、小学生の子どもがいたため、病院のようにフルタイムでの雇用が物理的に不可能だったためです。
Q.訪問看護のやりがいは何ですか?
ご利用者さんと約1時間、密に関わることができるため、単に病気を持った患者さんということではなく、その方の育っていらした環境なども含めて全体的に看ることができることです。
Q.今後のキャリアや夢は何ですか?
管理業務の比重が年々増えてはいますが、あくまでも訪問看護を通じて、ご利用者さんや
ご家族との関わりを持ち続けていきたいです。もちろん、これからも、ご利用者さんに優しく寄り添える訪問ナースをもっともっと育てていきたいとおもっています。
PROFILE
- ■勤務先:
ナースケア湘南訪問看護ステーション(有限会社 ナースケアー)
その他のインタビュー